芸北せどやま再生事業
げいほくせどやまさいせいじぎょう
2012年10月に始まった取り組み。主にコナラなどの落葉樹の利用を促進することで、使われなくなった「せどやま(裏山,里山)」の管理を促進し、地域の景観保全や環境保全(生物多様性の保全)を実現することを目的としています。また、木質バイオマスの流通過程において芸北だけで使える「地域通貨」を活用することで,地域経済の活性化も図ります。この事業は、美しい里の景観を作りながら地域の活性化を目指すものです。
| neutral_k@mac.com | |
| 問い合わせ担当 | |
| 広島県2 |
| 自然保護17環境保全17子どもの教育15地域産業振興4経済活性3 |

